クラウド家計簿kakei+(カケイプラス)にご登録いただいたみなさん、こんにちは!
 先週の「kakei+通信」では印刷機能の追加をお知らせしましたが、ユーザーの方からは歓迎の声と同時に「集計表の右上に印刷のボタンが表示されない」というお問い合わせもいただいています。
 こんなときはどのように対処したら良いのでしょうか?
【今日もログインして、家計簿記帳をつづけましょう!】

困ったときの「キャッシュのクリア」

 kakei+は、Google Chrome、Microsoft Edge、SafariなどのWebブラウザからアクセスするサービスです。
 Webブラウザはホームページにアクセスするたびに画面のデータを端末へ残して画面表示を速くする仕組みが備わっており、「キャッシュ(履歴データ)」と呼ばれるデータが端末に保存されますが、これが原因となり、kakei+などのサーバにある最新のデータが表示されないことがあります。

 新たな機能が表示されない、いままで問題なく使えていた機能がうまく動かない、画面が真っ白になる、などの不具合が起こった場合には、キャッシュのクリアを行うと直る場合がありますので以下の方法をお試しください。

※「キャッシュ(履歴データ)」は、お使いのブラウザによって「履歴」「閲覧データ」「Webサイトデータ」「キャッシュされた画像とファイル」など、異なる呼び方をされる場合があります


方法1)ページの「更新/再読み込み」を行う
一番簡単な方法です。まずはこの方法をお試しください。これで改善しない場合は、「方法2」以降をご覧ください。

方法2)閲覧(履歴)データのクリア
端末に保存されている「キャッシュ(履歴データ)」をまとめて消去する方法です。

PC/Microsoft Edgeの場合


スマートフォン/Google Chrome


iPhone/Safari

「設定」アイコン > Safari > 履歴とWebサイトデータを消去
 >「履歴とデータを消去」を押す

方法3)アプリの終了(スマートフォンのアイコンから起動している場合)
スマートフォンのホーム画面にkakei+のアイコンを作成して、そこからkakei+を起動している場合は、上記の方法で「キャッシュ(履歴データ)」をクリアすることができません。この場合、以下の方法でkakei+のアプリを終了してください。



Q&Aコーナー
Q. 確定申告の還付金が銀行口座に振り込まれました。どのように記帳したら良いでしょうか?
A. 確定申告の還付は、「記帳(支出)」画面でマイナスの金額を記帳します。費目は「税金>所得税」です。出金元は、振り込まれた銀行を選択してください。


婦人之友社の雑誌・家計記事のご紹介
『婦人之友 4月号』の記事「kakei room」では、kakei+の体験記を掲載しています。紙の家計簿の利用者であったNさんが、クラウド家計簿を使いはじめて実感した変化とは?

婦人之友 4月号(3月12日発売)
https://www.fujinnotomo.co.jp/magazine/fujinnotomo/f202104



「暮らしが、変わる」。
この実感を、ひとりでも多くの人に。

 
【今日もログインして、家計簿記帳をつづけましょう!】

 これからも、kakei+にご登録されたみなさんへメールマガジンをお届けいたします。kakei+やメルマガの感想をぜひお寄せください! また、ご質問も受け付けております。
いずれも、kakei+の 「お問い合わせフォーム」からお送りください。


婦人之友社 デジタル事業部
〒171-8510 東京都豊島区西池袋2-20-16
https://www.fujinnotomo.co.jp/

※メールによるお知らせの解除をご希望の方は、 kakei+にログイン後、
アカウント設定画面で「メールマガジン」の項目のチェックを外し、
「更新する」ボタンを押してください。

(C) 2020 FUJIN-NO-TOMO-SHA All Rights Reserved.