クラウド家計簿kakei+にご登録いただいたみなさん、こんにちは!
 皆さんは、スーパーなどの定期的な「5%引き」などを利用されますよね。今日は、外税表示で、割引があるレシートの記帳方法についてご案内をします。

【今日もログインして、家計簿記帳をつづけましょう!】

レシートの割引額はこうして記帳

 受け取ったレシートは、お店によって課税の表示方法が違うことに気が付かれているでしょうか?
 商品価格の表示には、消費税額を含めない表示形式の「外税(そとぜい)」や「税抜き」、消費税額を含めた表示形式の「内税(うちぜい)」や「税込み」があります。
 レシートには、外税、内税に沿った表示のほか、割引があったり、クーポン利用額の表示もあります。このように多くの要素が盛り込まれたレシートを、当座帳で記帳する際には、ちょっと考えてしまうこともありますが、以下のような方法で見分けることができます。

 レシート金額の合計は、1,528円。Kakei+で記帳すると、1,527円。1円の差額が出ます。レシート合計金額の上にある「+ー(プラス/マイナス)」のボタン[上図の(3)]で調整し、レシートと同じ金額に調整して記帳します。 


 消費税の端数は、お店独自の判断で切り捨て、切り上げ、四捨五入をしていますので、kakei+の合計金額に一致しないことが多いです。


Q&Aコーナー

Q. スマートフォンでkakei+を使っている場合、kakei+からログアウトするにはどうしたらよいでしょうか?
A. ログアウトとは、Webサービス(kakei+)から一旦、退室(認証解除)することです。
お使いのスマートフォンやパソコンが他人に使用されるおそれがある場合に、サービス(kakei+)からログアウトしておくことでkakei+に記録されている情報にアクセスされることが防げます。
スマートフォンでは、画面右上にあるアイコンを押すことでログアウトできます。


『かぞくのじかん』が
 電子版になりました!

 現在発売中のVol.54号より電子版でもお読みいただけるようになりました。スマホやタブレットに入れて、ぜひお楽しみください!
 各電子書店よりお求めください(amazon、Rakutenブックス、hontoなど約80の電子書店にて展開しています)。


「暮らしが、変わる」。
この実感を、ひとりでも多くの人に。

 
【今日もログインして、家計簿記帳をつづけましょう!】

 これからも、kakei+にご登録されたみなさんへメールマガジンをお届けいたします。kakei+やメルマガの感想をぜひお寄せください! また、ご質問も受け付けております。
いずれも、kakei+の 「お問い合わせフォーム」からお送りください。


婦人之友社 デジタル事業部
〒171-8510 東京都豊島区西池袋2-20-16
https://www.fujinnotomo.co.jp/

※メールによるお知らせの解除をご希望の方は、 kakei+にログイン後、
アカウント設定画面で「メールマガジン」の項目のチェックを外し、
「更新する」ボタンを押してください。

(C) 2020 FUJIN-NO-TOMO-SHA All Rights Reserved.